
「昭和産業さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。
今回はモニタープレゼントの「昭和天ぷら粉 黄金」で洋食の人気メニュー、とろ~りクリームコロッケを作ってみます。
🦀タネの材料(5~6個分)
- 昭和天ぷら粉 黄金…大匙2
- バター…30グラム
- 玉ねぎ…1/4個
- ベーコン…1枚
- カニ缶…1缶(50グラム程度)
- 白ワイン…1/4カップ
- 粉末コンソメ…小匙1
- 牛乳…200ml
- 塩胡椒…ひとつまみ

カニ缶はざるにあけて、身と汁に分けておきます。










粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れてしっかりと冷やします。
冷えてタネが固まったら……さあ、いよいよクリームコロッケを揚げていきましょう✨

🦀衣の材料
- 昭和天ぷら粉 黄金…1カップ
- 水…3/4カップ
- パン粉…2カップ





タネには火が通っているので、衣をカリッと色づけることに注力して揚げていきます。




🥄ソースの材料
今回はソース2種類添えていきます。
✨オーロラソース
- マヨネーズ
- ケチャップ
- ウスターソース
- こしょう
✨タルタルタソース
- マヨネーズ
- 新玉ねぎ(玉ねぎでもOK)
- きゅうりのピクルス
- こしょう




洋食屋さんの人気メニュー、クリームコロッケがおうちでも美味しく仕上がります。
「昭和天ぷら粉 黄金」を使えば、小麦粉と卵をあわせる手間もなく、衣付けも簡単。
ぜひ試してみてください🙌

天ぷら粉活用料理レシピ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪