ぶり大根

あったかレシピといえば忘れちゃならないぶり大根。

いつもはブリのアラを使うのですが、今回とっても立派なお刺身用の柵を見つけたので、お刺身とフライを作ったあとに、形の揃わなかった端っこを使ってのもう一品として作ってみました🐟

🐟材料

  • ぶり
  • 大根
  • 昆布
  • しょうが
  • 醤油
  • 砂糖
  • みりん
  • 日本酒
大根は煮崩れ防止に面取りをして、耐熱皿に並べたらラップをかけて電子レンジで7~8分。

竹串がすっと通るまであらかじめ加熱しておきます。

あとは昆布と一緒に水、調味料、ぶり、スライスしたしょうがを入れて煮込みます。
大根がいい色になってきました😋
一度冷まして味をしっかりと吸わせます。

あとは食べる直前に温めて出来上がり。

日本酒もビールも進む、冬の美味しいおつまみです🙌

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中