我が家の切り札ともいえる素材が、水切り豆腐。
絹ごし豆腐をキッチンペーパーに包んで、一晩冷蔵庫で置くことで水分を切ることで、詰まった食感と豆の味がギュッと凝縮されます。
そのまま冷奴にすると、木綿よりなめらかで、絹ごしより味の密度が濃くなった独特の味わいが楽しめます。
そんな水を切った豆腐にひと手間加えて作るのが、白和え。
おつまみにもぴったりですが、熱いご飯の上に載せて丼みたいにして食べてもおいしいすぐれものです。
一見手間のかかる料理に思えますが、作ってみると意外に簡単なレシピはこちらでどうぞ。