野菜がたくさん出てきたので、いろいろてんぷらにして楽しんでみました。 中でも、この季節ならではの楽しみが葉玉ねぎ。 葉玉ねぎは根の部分と葉の部分を切り分けます。 今回使うのは白い根の部分です。根の部分には縦に隠し包丁をい…
月: 2018年5月
スナップえんどうの辛子マヨネーズ和え
野菜の緑が濃くなってきましたね。 スナップエンドウをさっとゆでて、マヨネーズ+醤油にカラシをきかせた和え衣を用意します。 あとはさっと和えるだけ。 お好みでかつおぶしをふりかけてどうぞ。 ぱりぱりした食感がビールお供にお…
オリーブオイル香る叩きキュウリのわさび和え
きゅうりで和え物を作るときは、すりこぎや包丁の柄を使って、軽くたたき割ってから使うのがおすすめです。 割れた不規則な断面が、味の染みがよくなるんですね。 今回はそんなたたきキュウリをこんなレシピでおつまみに。 手早くでき…
ピーマンのからし和え
野菜の緑の色が濃くなっておいしい季節になりましたね。 ピーマンを使ったこの一皿、手早くできてあと一品ほしいときにぴったり。 電子レンジだけでできるので、ホントに手軽です。 慌ただしい夕食の準備にあと一品!というとき、作っ…
ハンバーグサンドイッチ
ハンバーグをパンにはさむというと、まずバンズを使ったあの人気メニュー、ハンバーガーを思い浮かべますが、食パンを使ったハンバーグサンドも無性に食べたくなる時ありません? スパイスをたっぷり使ったタネがおいしいですね。 さあ…