そばめし

そばメシって一時ブームになりましたね。 B級グルメの王道を行く一皿です。 神戸に住んでいたころ、お好み焼き屋さんではもちろん、お弁当屋さんでも売っているほどの定番料理でした。 ただ本当に神戸だけの食文化で、京都、大阪では…

夏の肉じゃが

肉じゃがというと冬の料理という感じもしますが、今回は夏においしい肉じゃがレシピを。 ポイントは蒸し煮で作ることとさわやかなトッピングです。 まず、じゃがいもの皮をむいて半分に切り、レンジで串がすっと通るまで加熱して冷まし…

青とうがらしたっぷり夏のラーメン

この夏、個人的にブームが来ている青唐辛子。 いろいろな料理に小口切りにしたものを散らせば、味のアクセントになるだけではなく、彩りもよくなります。 今回はラーメンにトッピングしてみました。 シンプルな醤油ラーメンに爽やかな…

鱧落とし

故郷の夏の味、鱧をいただきました。 さっそく定番の湯引きでいただきます。 鱧はよく水気をふき取ることで、くさみをとることができます。 沸騰したお湯に入れて色が変わって身が丸まったら、氷水にとります。 種を取ってたたいた梅…

揚げ玉と粉チーズで簡単シーザーサラダ風

シーザーサラダが食べたくなったけど、クルトンを作るのはさすがに面倒……。 そこで試してみたレシピです。 ドレッシングはマヨネーズにケチャップを合わせて、そして粉チーズに黒コショウ、クルトンの代わりには揚げ玉です。 カリカ…

水切り豆腐の白和え

我が家の切り札ともいえる素材が、水切り豆腐。 絹ごし豆腐をキッチンペーパーに包んで、一晩冷蔵庫で置くことで水分を切ることで、詰まった食感と豆の味がギュッと凝縮されます。 そのまま冷奴にすると、木綿よりなめらかで、絹ごしよ…

ミンチカツの洋食プレート

洋食のワンプレーとメニューって色とりどりにごちそうが並んでいて、わくわくします。 お子様ランチのような楽しさがありますね。 今回はボリュームたっぷりのミンチカツに、懐かしいナポリタンを添えてひと皿盛りにしてみました。 ミ…

トマトサラダ

夏になるとますますおいしいトマト。 甘くてジューシーで爽やかな酸味が夏を一層実感させてくれます。 好みの厚さに切って、あとは塩コショウ。 あら塩を使うと塩の食感と甘味がトマトの香りと味わいを引き立ててくれますね。

カレー味玉

卵ってキレイですよね。 純白の白身、濃厚なオレンジの黄身。 とろりとろける黄身のコクのある味は卵好きにはたまりません。 今回はいつもの味玉にクミンを加えて、ちょっと変化をつけてみました。 おつまみとしてはもちろん、カレー…

レッドカレーチャーハン

ハウス エスニックガーデン クッキングペースト を使って作るエスニック風味のチャーハンです。 ビールにも合うスパイシーな味わいが楽しめます。 ■材 料 (1人分) 鶏ささみ……1本 にんにく……1片 玉ねぎ……1/4個 …