ナンチュアソースは、甲殻類の殻を香味野菜と一緒に出汁で煮だして作るソースです。
今回はお正月にいただいた、カニの殻を使って作ってみました。
スープとして楽しめばビスク、さらに濃厚に煮詰めてソースにするとナンチュアソース。
ソースを生クリームでのばせば、アメリケーヌソースです。
お正月らしい素材を付け合わせに。
さてなんでしょう?
残ったお煮しめの里いもを、マヨネーズと合わせてつぶしました。
里芋のマッシュを下に敷いて、小麦粉をはたいてバターで焼いてヒラメを盛りつけます。
ごぼう、京にんじんは下茹でしたものをコンソメで煮含めます。
ゆでた春菊はみじん切りにして、オリーヴオイルであえました。
とろっとするまで煮詰めたナンチュアソースを添えて、お正月料理がフレンチに。
おせちに飽きたころにもいいかもしれません。