
実家から、いいお肉が届きました💝
さっそく焼いてみます!!

常温に戻しておきます。
下味は塩コショウ。

まずフライパンは強火で煙が立つまで熱するのがポイントです。

片面を焼いていきます。

ひっくり返して、そのまま中弱火で、

スプーンですくってかけながら
じっくりと火を通していきます。




肉汁をおちつかせながら
余熱でじんわりと仕上げます。

さっとぬぐって、にんにくを入れて
香りか出てきたらソースを。
今回のソースはお肉に付いていた和風のステーキソースですが、専用ソースがないときはみりんと醤油でも美味しく仕上がります。
ソースが泡立って少しに詰まったらOKです。

盛り付けたときに断面が見えてきれいです。


今回の付け合わせはにんじんのグラッセに、青菜とコーンのバターソテー。
彩りがきれいですね。

ステーキには赤ワインもいいですが、近ごろ人気のクラフトビールもおすすめ。
少し濃色系のビールがコクもあって、お肉には好相性です。
実家に感謝しつついただきます😋🥩ニックリ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪