ヒガシマル牡蠣だし醤油でこんにゃくのきんぴら

ヒガシマルさん×レシピブログさん」のモニター企画でプレゼントしていただいた「ヒガシマル 牡蠣だし醤油」を使って、今回は手早くできてあと一品ほしいときに活躍しそうな和食の小鉢を作ってみます。

🧂材料(2人分)

今回のポイントはこんにゃくの下ごしらえ…!!

見た目も可愛いリボンこんにゃくを作ってきんぴらにします🎀

適当な厚みを残してスライスしたこんにゃくの中央に切り込みを入れます。
両端は残して、輪っか状にするのがポイントです。
片方の端をくるんと輪っかをくぐらせると、
このとおり。
リボン状のこんにゃくが出来上がり🙌

なんとなく一方の端をくぐらせると、もう一方も同じようにしたくなりますが、それをすると…あ~ら不思議…!!
元に戻ってしまうので、要注意です😳

こんにゃくはさっと下茹でしてあく抜きをしておきます。
小口切りにした青唐辛子を熱したゴマ油と一緒に火にかけて、
こんにゃくも入れて全体に油を絡めながら炒めます。
砂糖を入れて、
ヒガシマル 牡蠣だし醤油を投入!
よく混ぜながら少し煮詰めて味を絡めたら出来上がりです。
つやつやのできあがり✨

旨味のしっかりしたヒガシマル 牡蠣だし醤油に青唐辛子のからみがいいアクセント。

お酒にもご飯にも合う小鉢です😋

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中