
ハンバーグってバリエーションの多い料理だなぁと思います。
ひき肉を牛肉100%にしてもハンバーグなら、豚肉とあいびきにしてもハンバーグ。
ひき肉に粗くたたいたお肉を混ぜることもできるし、パン粉のつなぎの量によって食感もさまざま。
そしてソースもデミグラス、グレイビー、家庭的なケチャップとウスターソースなどをまぜてもOK。
本格的に仕上げるなら、フォンドボーを使って赤ワインベースのソースでも楽しめます。
そしてソースといえば和風の照り焼きも定番ですね。

今回はそんな照り焼きハンバーグに大根おろしを添えてみました。
今回のソースは、おろしたにんにくとしょうがをみりん、醤油、砂糖と一緒にひと煮たちさせたにんにく風味の照り焼きソース。

和風のソースだと、ご飯にもよく合って、休日のランチにもいいなぁと思います😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪