#金曜日はカレーの日! 今回は少し前に鶏ガラスープを取ったときの鶏ガラのほぐし身を活かして、チキンカレーを作ります🍛 まだまだ元通りとはいかない日々が続きますが、本日で7月も最終日。カレーを食べて元気モリモリといきたいで…
月: 2020年7月
万願寺唐辛子の和風マリネ
夏野菜の彩りが大好きです💛 なす、トマト、そして故郷の定番が万願寺唐辛子。 唐辛子といっても緑色で大きくて、辛くないのが特徴です。 竹串で数か所穴をあけて、オーブントースターで焼くだけで美味しい小鉢に。 今回の漬け汁は・…
エスニック揚げ出し豆腐
この夏、ひそかにはまっているのが自家製のスイートチリソース。 市販のものは赤唐辛子を使っていますが、自分で作るときは爽やかな辛みの青唐辛子を使って作っています。 なんとなく涼し気な辛みになる気がして、これからの季節に大活…
カリーヴルスト風キャベツ炒め
なかなか外食がしづらい日々が続いています。 ふとドイツレストランで食べたカリーヴルストという料理を想い出しました。冷蔵庫にキャベツとベーコンがあったので、それをアレンジシた感じのおつまみを作ってみました。 ビールの進むお…
夏だ!☀️冷やし中華
子供の頃はすっぱくてあんまり好きじゃなかった冷やし中華ですが、大人になって甘酸っぱいものの美味しさわかるようになってからは大好物。 夏になると必ず食べる定番の一皿です。 どちらかという土日の休日のお昼に食べることが多いの…
ピンクのポテトサラダ
この間の油淋鶏のときにもちらっと話しましたが、定番レシピってむしょうに味変してみたくなるときがあります。 いつもとちょっと違うものを食べたいけれど、新しいレシピで作るのも大変…そんなときには我が家の定番レシピをちょっと味…
タラコのカッペリーニ
パスタの専門店でもタラコ系は人気メニュー。 和風アレンジの印象がありますが、魚卵はイタリアのボッタルガやロシアのキャビアなどなど、世界中で食べられている素材でもあります。 タラコのパスタというと、スパゲッティを使うことが…