美明豚レシピ第5弾🐷煮込み時間10分!時短カレー

お待たせしました!

みんな大好きカレーのレシピを美明豚を使って紹介します。
今回はしかも…煮込み時間10分でできる時短カレー…!!

平日の夜、どうしてもカレーが食べたくなった…でも時間が…そんなときにもぜひお役立てください。

◆材料(1人分)
美明豚バラ肉(薄切り)…2枚
・新玉ねぎ…1/2個
・マッシュルーム…2個
・バター…1片
・オリーブオイル…大匙1
・カレー粉…大匙2
・コンソメスープ…1カップ(粉末やキューブコンソメ+水でもOK)
・赤ワイン…大匙1
・ケチャップ…大匙1
・ウスターソース…小さじ
・お好み焼きソース…小匙1(なくても可)
・黒胡椒…ひとつまみ(お好みで)
・ごはん…お茶碗1杯分

美明豚バラ肉の薄切りを一口大に切り、
薄切りの新玉ねぎ、マッシュルーム
とともにオリーブオイルとバターで炒めます。
玉ねぎが透き通ってきたら、
カレー粉を入れて、
全体を混ぜながら炒めます。
これくらいカレー粉がなじんだら、
コンソメスープ、赤ワインを入れて
沸騰させます。
ケチャップ、ウスターソース、
お好みソース(あれば)を入れ、
中火よりやや強い火で沸騰させながら
約10分煮ます。

コンソメスープで増した水分を減らしてコンソメの旨味だけを残すのが目的です。
煮込むというよりは、強火で一気に煮詰めるイメージです。

2/3から半量くらいまで煮詰めたら、火を止めます。
煮詰め具合は味を見ながらお好みで。
(味見の際はやけどには気を付けてください)
だいたい10分も煮詰めればいい具合です。
ご飯を盛りつけたお皿に、
カレーソースを注げば出来上がりです。
お好みで上から黒胡椒をぱらりと。

短時間でできて、おいしいカレーに仕上げるポイントは…

1. バターで炒めてコクを出す
2. 薄切りのバラ肉を使う(硬くならず、脂の旨味が豊富)
3. キノコで旨味を!(マッシュルームがなければシメジやシイタケなどでもOK)
4. カレー粉をよく炒めて香りを引き出す
5. 煮込むのではなく煮詰めるつもりで

などなど。

とろみのないサラりとしたルウは夜遅い時間の夕飯にもいいかもしれません。

美明豚のバラ肉は脂の甘味がしっかり感じられて、カレーにもピッタリです🐷😋🍛

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中