おせち準備

2018年残すところあと八時間を切りました。 おせちを用意しつつ、大晦日の日が落ちていきます。 本年もトケイヤKitchenをご愛顧いただき、ありがとうございました。 よいお年をお過ごしくださいませ。

年越しそば

2018年も残すところあと半日。 実家で過ごす平成最後のお昼ごはんは、年越しそばです。 実家の地域は年越しそばといえば、にしんそば。 甘露煮のにしんをのせていただくおそばです。 お出汁のいい香りに甘く煮付けたにしんの、ほ…

胡麻油で香ばし冷奴

年越しも近づいてきました。 クリスマスを過ぎると、こういうほっとするメニューを求める自分がいます。 絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で一晩おきます。 絹ごしのなめらかさはそのままに食感が引き締まり、木綿とはまた…

豚のしょうが焼き

生姜焼きはランチ定食の大人気メニュー。 でも結構バリエーションが豊富ですよね。 こま切れ肉に玉ねぎを合わせたものから、少し厚みのあるお肉だけを焼いたもの、分厚いポークソテーのようなものまでお肉の種類もさまざま。 ても甘辛…

さわらとえのきの煮付け

クリスマスも終わって、ひと段落。 年末に向かってあわただしい日が続きます。 なんとなくほっとする味を求めると、ふと思い出したのが煮魚。 さわらは地元の関西では鍋などにも使う、ポピュラーな魚。東京ではあまり見かけない気がし…

クリスマスサーモン

メリークリスマスメニュー第二弾はサーモン。 皮目を香ばしく焼いたサーモンに添えるのは、クリスマスカラーのラビゴットソース。 ミニトマト、玉ねぎ、きゅうりのみじん切りを甘酢で和えた爽やかなソースは、まさにクリスマスカラー。…

クリスマスチキン

メリークリスマス! クリスマスといえばチキン🍗 フライドチキンもすっかり定着しましたが、やっぱりローストの魅力は格別ですね。 鶏の丸焼きというと大変そうに思えますが、時間をかけてじっくり焼くだけ。 意外とてまいらずのメニ…

クリスマスパーティ

今年のクリスマスパーティは一日早く23日。 ローストチキンを焼いて、 前菜はリエットとホタテのタルタルです。 サーモンもクリスマスカラーで。 クリスマスのケーキはやっぱりイチゴですね。 クリスマスプレゼントの交換会は毎年…

ヒレカツ・デミグラスソース

ホームパーティのメインディッシュにヒレカツを作ってみました。 ちょっとおしゃれに仕上げるのに、デミグラスソースも自家製で。 衣には乾燥ハーブをまぜこんだ香草パン粉を使います。 ビールはもちろん、赤ワインにもおいしい一品で…

ビーフハンバーグ

ハンバーグ。 子供から大人まで大好きな、日本の定番洋食です。 今回は牛ひき肉で作ってみました。 ペールエールや黒ビールから赤ワインまで楽しめる一皿です。 ビーフ100%お肉の旨味を楽しめるハンバーグのレシピはこちらでどう…