きゅうりとセロリのゆかり漬

ちょっとあと一品ほしい時、お漬物っていいですよね。 おつまみによし、ご飯のおともによし。 そんな小鉢のひと皿を紹介します。 セロリ、キュウリを細かく刻み、千切りのしょうが、昆布、鷹の爪と一緒に、甘酢と一緒に鍋でさっと煮立…

すき焼き

冷えてきましたね。 お鍋の美味しい季節です。 すき焼はお鍋の中でもごちそうですね。 今日はすき焼を作ります。 牛脂で焼いたお肉に砂糖を振りかけます。 裏返して砂糖がカラメルになりはじめて、香ばしい甘い匂いが立ち上ってきた…

タイ風春雨サラダ

タイ料理の甘酸っぱさと辛味のある、複雑な味わいってクセになりますよね。 パクチーも好き嫌いはあると思いますが、個性的で食べだすとクセになる、そんな気がします。 市販のスパイスミックスを使うと、そんなタイ料理も簡単に本場風…

鶏手羽の名古屋風スパイシー揚げ

名古屋風手羽先もすっかり全国のお酒の友として、定着しましたね。 甘辛い味付けはご飯にも美味しいと思うのですが、骨をよけながら食べるメニューなので、なんとなく白米をモリモリ頬ばるより、お酒のおともにシガシガとかじる感じが似…

キーマカレーwith GABANカイエンペパー

カレーというと長時間煮込まなくてはならないと思いがちですが、ひき肉を使ったキーマカレーなら、意外と短時間で作れます。 GABANカイエンペパーを使って、辛さもお好みで仕上げられる、キーマカレーのレシピを紹介します。 &n…

秋鮭のポワレ

鮭ってきれいですよね。 旬の秋鮭をシンプルに焼いて、おいしくいただきたいと思います。 ソースは彩りよく紫玉ねぎを使います。 きゅうりのピクルスとともにみじん切りにして、 マヨネーズとコショウでよく和えてタルタルソースに仕…