クラシルさんにレシピ掲載スタートしました!

トケイヤkitchen500日連続投稿のお話をさせていただいたのが、ちょうど一年前になります。 そのとき、その後の展開についてもいろいろと夢を聞いていただきましたが、それから一年後になるこのたび、また新しい展開がスタート…

秋刀魚の塩焼き

季節を感じる食材っていろいろありますよね。 その中でもサンマは秋が来たなぁと感じる素材です。ここ数年、不漁で値上がりが話題になっていますが、そのおかげでニュースに取り上げられたりして、お、季節が来たのか…と逆に意識しやす…

新潟イタリアン

イタリアンというともちろんイタリア料理の呼び名ですが、新潟にはずっと気になっていたもうひとつのイタリアンがあります。 それがこれ。焼きそばにさらにトマトソースをかけた個性あふれるご当地グルメです🍅 では焼きそばを作ります…

ホルモンうどん風の味噌焼きうどん

岡山県津山市のご当地B級グルメ、ホルモン焼うどん。 いかにもスタミナがつきそうでそそられますよね。 ビールと一緒にずずずっといきたいです🍺😋 レシピブログに参加中♪ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリッ…

トマトソースの冷製パスタ

朝晩は涼しさを感じるようになって、いよいよ暑かった今年の夏も終わりに近づく気配ですね。 この夏もいろいろ夏っぽい料理を作りましたが、個人的にヒットしたのがトマトの冷製パスタ。 自家製のトマトソースを作るとき多めに作って冷…

トマトソースパスタ

この間作ったトマトソース🍅 やっぱりパスタは定番ですね。 赤、白、緑きれいですね。 パスタと一緒に茹でたえのきは食感とかさまし。 カロリーを控えめにする効果もあるのでお気に入りです。 レシピブログに参加中♪ レシピブログ…

豚キムチ

ビールのお供にたまに無性に食べたくなるキムチ。 もともとからいものはけっこう好きで、しかも白菜大好物ときたら、これは大好きで当然です。 そのまま食べるのがもちろん一番ですが、キムチを素材として使うのも魅力的ですね。 その…

おかひじきのからし酢醤油

買い物にいくといつも買う野菜ってありますよね。 我が家でいうと玉ねぎ、ねぎ、にんじん、ピーマン、きゅうりにえのき、サラダ菜あたりが定番で、ときどき食べたい料理にあわせて、準レギュラー的な存在としてキャベツやなすを買ったり…

洋風玉子とじライス

丼といえば卵とじが定番のひとつ。そんな卵とじはもちろん和食の人気メニューです。 親子丼、カツ丼、そのほかにも柳川鍋や高野豆腐の煮物など、いろんなメニューが卵をまとっています。 でもそれを洋風にアレンジしても美味しくならな…