在宅勤務の運動不足で体重が増えたのを機に意識し始めた糖質制限。 その中でも麺類にもやしやえのきを加えて、その分麺を減らす嵩ましシリーズはけっこうお気に入りです。 そしてその究極が完全に麺をもやしorえのきに置き換える見立…
月: 2022年8月
この夏ちょっとはまった冷や汁
宮崎県の郷土料理としても知られる“冷や汁”。 冷たいみそ汁かけごはん的な料理ですが、しっかり作ってみると奥が深い…!! 暑い日の続くこの夏、ちょっとハマったひと品です。 ポイントは、 味噌を焼く 魚も焼く、そしてほぐす …
にんにくマシマシ味玉
どこのおうちにもいわゆる常備菜ってあると思うんですけど、我が家のそのひとつが味玉です。 基本はゆで卵を作って、醤油、砂糖、水をあわせた漬けだれに漬けておくだけ。 ラーメんのトッピングや、サラダの具、ときにはつぶしてタルタ…
帆立のマリネざくろソース桃とブルーベリー添え
この夏、山梨のワイナリーを巡る旅をしたのはいい想い出です。 そしてその道中で訪ねた、サチブルーベリーファームさんはとても印象に残っています。 こちらのブルーベリーは無農薬栽培。見学のその場で摘みながら味見ができるのも魅力…
肉だんごの甘酢とオーロラソース
ハンバーグってひき肉料理の代表で、子どもにも大人にも大人気のメニューですよね。 でも不思議なことに、ハンバーグとほぼ同じ材料をまるめた肉団子になると、ちょっと地味な気がします。 どうしてなんでしょう。 でも、ひと口大に丸…
東京のローカルフードからし焼き
関西で生まれ育った自分にとって、東京はあこがれの街でした。 それこそ東京に限らず、関東地方はすべてビルが立ち並ぶ大都会だと思っていたものです。 もちろん東京にはフレンチにイタリアン、おしゃれな店が立ち並び、ドラマの中で見…
叩ききゅうりのごま油和え
きゅうりって暑くなるとみずみずしくて美味しさが増す気がします。 今回はそんなきゅうりを使った小鉢を紹介します。 軽くつぶしておくことで断面から味が染みやすくなるのがポイントです。 冷蔵庫でしっかり冷やしたら出来上がり。 …
焼き肉風味のこんがりキャベツ
焼肉をするとき、一緒にいろんな野菜も焼くと思いますが、その中でも特に好きなのがキャベツ🥬 ふだんは生を千切りで食べるのが好きで、それが定番なのですが、火をとおして甘く香ばしくなったのも美味しいんですよね。 今回はそんなわ…