
B級グルメの中でも懐かしいなぁと思うのがハムカツ。
小学生の頃、駄菓子のようにおやつに食べた想い出のおかげです。
今回はそんなハムカツを、おつまみとして作ってみることにしました。
🐷材料(ハムカツ4枚分)
- ハム…8枚
- チーズ…1枚
- 天ぷら粉…1/2カップ(同量の水で溶く)
- パン粉…1カップ
今回はプレーンのハムカツと、チーズを挟んだ“チーズハムカツ”の2種類を作ってみました。

2枚重ねたハムを半分に切ります。

チーズ入りは、揚げているときにカットした部分からチーズが漏れないように、切り口にはしっかりとパン粉をつけるようにします。

衣を落ち着かせます。
さあ、いよいよ揚げていくところです!
中身のハムは薄くて火通りも気にしなくていいので、高温でかりっと揚げ色を付ける感じで揚げていきます。






カリッと揚がったハムカツは懐かしい味。
子供の頃はおやつでしたが、今はやっぱりビールですね🍻😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪