茄子の即席漬け

料理をしてて不思議だなと感じることがあります。 あるいっとき、くり返し作っていて、すっかり我が家の定番になっていたメニューがいつの間にか食卓に出なくなっていて、はっと思い出すこの現象…なんていう現象なんでしょうね💦 自分…

チキン南蛮

揚げ物が好きで、マヨネーズが好きで、甘酢味が大好き…とくれば、もう絶対好物なのがチキン南蛮です🍗🙌 🥚タルタルソースを作ります 玉ねぎ ケイパー(きゅうりのピクルスでも可) 茹で玉子 マヨネーズ こしょう もちろんきゅう…

生クリームを使わないカルボナーラ

カルボナーラって大人気パスタのひとつだと思うのですが、人気のわりに意外と家では作らないという声を聞く気がします。 その理由を詳しく聞いてみると、 生クリームを買うと余る うまくとろとろに仕上がらない という理由が多いよう…

鶏肉のクリーム煮

クリーム系の煮物って美味しいんですけど、生クリームを買うと残ってしまうこともあるので、ついつい作る機会が減ってしまいがちです。でもたまに作るからこそ、美味しさが倍に感じられたりする…そんなひと品だと思います。 続いてメイ…

ほうれん草のおひたし

子供の頃、ほうれん草って大嫌いだったんですけど、大人になってからは大好きな野菜のひとつです。 おひたしって、2パターン主流があると思っていて、ひとつは胡麻和え、もうひとつはからし和えです。 子供の頃の家の定番がその2種類…

いわしの西京焼き

我が家ではいわしを食べるとき、フライ、蒲焼、煮つけというのが定番の3パターンです。 今回も買ってきたいわしを2尾、蒲焼にして食べたのですが、残った2尾をふと思い立って西京焼きにしてみることにしました。 西京漬けはいわゆる…

アニメみたいなミートボールパスタ

もうこの写真を見ただけでワクワクしませんか🙌🍝 大好きなアニメ映画に出てきたあのパスタをイメージしたひと皿です。 アニメのシーンを思い出しながら、もりもり食べたいですね✨ レシピブログに参加中♪ レシピブログのランキング…

お茄子とお揚げさんの炊いたん

“炊いたん”は実家のほうの方言で煮物のことをこう呼んでます。 もともと煮ることを炊くという表現をする地方なので、たとえば煮魚は“魚の炊いたん”、今回作った茄子と油揚げの煮物は“お茄子とお揚げさんの炊いたん”という感じで呼…

半熟卵のスコッチエッグ

スコッチエッグってハンバーグに目玉焼きをトッピングしたものが、ひとつになってメンチカツに変身したみたいなひと品ですよね。 子供の頃、このメニューが食卓に出てくると、なんだかとてもワクワクしたものです。 ただ作るのはけっこ…

豚バラキャベツ鍋

キャベツ大好きなんですけど、固い外葉の部分って、ついつい捨ててしまいがちですよね。本当に一番外側の方はさすがに食べるのには固すぎると思うのですが、2~3枚はがしたあとのあたりは、サラダで食べるには固くても、火を入れると甘…