月: 2021年12月
この冬初めての白菜漬
冬の定番というとぽかぽか温かい鍋料理🍲お鍋には欠かせない白菜ですが、けっこう大きいので、お鍋だけでは食べきれないこともありますよね💦 我が家では白菜を買ってきたら、お鍋で食べきれないことを想定して、お漬物をつけることが多…
ほっとする味マカロニサラダ
洋食屋さんにいくと、メインの横に添える付け合わせにマカロニサラダが出てくることがあります。 ケチャップで炒めた赤いスパゲティと並んで、なんだか嬉しいちょっとほっとする懐かしい味だと思います。 けっこう好きなので家で作るこ…
そばなし焼そば(!?)
関西で生まれ育ったので、ソース味は大好きです😋 焼きそばも大好物。 とても焼きそばが食べたかったのですが、ちょっと重いかな…という体調のときに作ってみたのが、もやしを麺に見立てたソース炒め。これがおつまみにぴったりのひと…
発酵いらず!シュークルート風キャベツとソーセージ
ビールのおつまみの定番、ビヤホールの人気メニューといえばソーセージ。 その付け合わせはキャベツの酢漬けが定番です。 もともとはドイツやフランスのアルザス地方の郷土料理で、ドイツ語ではザワークラウト、フランス語ではシューク…