レンジ茹で卵をミートソースパスタにトッピング

茹で卵大好きなんですけど、一個だけ茹でるのって、なんか面倒に感じてしまいます。ふと思い立って、電子レンジで作ってみたらどうかなと思って試してみました。 今回はパスタにトッピングしてみます。 今回のミートソースはこちらで紹…

煮付けの煮汁で“とうめし”

煮魚を作ったときの煮汁っておいしいですよね😋 たまにご飯にかけて食べることもありますが、今回はそれをバージョンアップして、有名なおでん屋さんの名物“とうめし”スタイルでいただきました🍚 わしゃわしゃとかきこんで食べたいで…

余った餃子の皮でミニピザ

餃子を作ると、皮って必ず余っちゃいますよね🥟 今回はの餃子の皮のリメイクレシピです。 🍕材料 餃子の皮 チャーシュー →自家製レシピはこちら ニラ マヨネーズ スライスチーズ 粉チーズ ちょっとしたおつまみにぴったりの薄…

うな重

少し前まで毎日雨が降っていたのに、すっかり真夏ですね☀ 夏といえば丑の日、丑の日といえばもちろん鰻です🙌 うなぎを食べるとき、一尾全部をうな重にするのではなく、しっぽの細いところはちょっと手を加えて、おつまみにすると豪華…

白菜の酢醤油炒め

あとひと品ほしいときに手早くできる野菜のおつまみ小鉢って嬉しいですよね。 今回は白菜を使って、ごはんにもビールにも合う簡単おつまみを作ってみます。 🥬材料 白菜 ごま油 醤油 酢 粉末かつおだし ごま お酢の酸味が爽やか…

かつおのバター焼きオニオンソース

柵で買ったお刺身を食べきれなかったとき、次の日にいろいろアレンジして食べています。 今回紹介するのはそんなひと品。小麦粉をはたいて焼いて洋食屋さん風のひと皿にしてみました。 🐟材料 かつおのお刺身…3切れくらい 小麦粉 …

麻婆ズッキーニ

夏野菜の美味しい季節ですね。今回はズッキーニを使って、麻婆な一皿です。 ひき肉とにんにく、玉ねぎを豆板醤、みりん、砂糖、醤油で炒めて、中華だしで煮込んだら、たっぷりとカイエンヌペッパーを入れてピリ辛に仕上げました。 レシ…

作り置きアレンジのミートソースパスタ🍝

我が家の作り置きの中でも定番中の定番のひとつがチャーシューです。 🐷チャーシューのレシピはこちら そのままおつまみにもなるし、ラーメンのトッピングにもOK、そしてそのまま使うだけではなく、素材としても使えて便利です。 今…

梅干しの天ぷら

お弁当の定番、梅干しですが、ふとそのまま入れるのではない食べ方ってあるかな…と思って、天ぷらにしてみることにしました。 さくっとした衣をかじるとやわらかな食感と爽やかな酸味が飛び出してくるようで美味しかったです😋 冷めて…

豚キムチ

暑い日は炒め物をおつまみにビール…いいですね😋🍺 酸味が美味しいキムチを使って豚キムチを作ってみました。 ポイントは味付けに使う我が家の常備ダレ。 🐷材料 豚肉 玉ねぎ ねぎ キムチ 万能だれ → 作り方はこちら ごま油…