
Xmasが過ぎて、いよいよ年末の空気が近づいてきました。
お正月はやっぱり和食メニューになると思いますので、それまでは洋食を楽しめる機会には洋食優先にしようと思います😋洋食好きなんです…💛
今回はまたまたまたまた近くのスーパーの魚コーナーで見つけたサーモンのアラが立派だったので、それを使ってみます🙌
まずはソースから。
🥒ソースの材料
- 玉ねぎ
- きゅうりのピクルス
- マヨネーズ
- こしょう


こしょうをしっかりきかせるのがポイントです。
きゅうりのピクルスは市販のものでOKですが、実はけっこう簡単に作れるので、我が家では常備しています🥒
🥒ピクルスのレシピはこちらでどうぞ
さて、ではメインのムニエルです🐟
ちなみに今回使うのはサーモンのアラですが、もちろんふつうの切り身でもOK👌

🐟材料
- サーモンのアラ
- 小麦粉
- 塩胡椒
- オリーブオイル
- バター



💡㌽✨皮面を上にして身の方から焼くと、皮が縮んで身が反りかえるのを防ぐことができます。


焼き上がったらキッチンペーパーにとって、油を切っておきます。


今回は青みにはつまみ菜を使いました。


メインの登場を待ちわびる付け合わせさんたち😋


かりかり香ばしく焼けたサーモンの皮の部分がビールにもピッタリ🍺
付け合わせが豪華だと、洋食屋さんの盛り合わせみたいなプレートになってワクワクしますね✨
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪