2020年も残すところは今日一日。いつもの年なら実家でおせちの準備をしているところです。 地元では冬の定番の千枚漬け。本来、大きな聖護院蕪で漬けるのですが、手に入らないので今回は小蕪で再現しています。 🥗材料 かぶ…4~…
わさび菜のシーザー風サラダ
生野菜が好きなんですけど、その主役ってやっぱり“葉物”ですよね🥬 今回は三種類の野菜を使ってみました🥗 🥬材料 サラダ菜 わさび菜 つまみ菜 ミニトマト マヨネーズ オリーブオイル 粉チーズ 黒胡椒 (お好みで)塩 粉チ…
ぶりの味噌漬け~冬の和定食
色んな意味で大きな変化のあった2020年もあと5日になりましたね。 今年は帰省できないまま年末を迎えましたが、お正月の帰省も断念しました😢残念だなぁと思っていたら、実家からブリの味噌漬けを送ってきてくれました🙌 せっかく…
サーモンのムニエル(アラで節約メニュー🙌)
Xmasが過ぎて、いよいよ年末の空気が近づいてきました。 お正月はやっぱり和食メニューになると思いますので、それまでは洋食を楽しめる機会には洋食優先にしようと思います😋洋食好きなんです…💛 今回はまたまたまたまた近くのス…
クリスマスカラーcooking
クリスマスといえば、赤と緑。 サンタクロースの赤い色、ツリーの緑、そしてホワイトクリスマスなら雪の白ですね。 今回は今まで紹介したお料理の中から、クリスマスカラーの画像を集めてみました。 まさにクリスマスの三色です。 2…
細麺パスタのナポリタン
えへへ。細い麺が好きなんですよ🍝 素麺、パスタならカッペリーニ、うどんなら稲庭うどん。 そんな好みなので、たまにカッペリーニでナポリタンを作ります。もちもち太い麺が好きなかたに通じない好みかもしれませんが、細麺ってしっか…
肉じゃが風じゃがいもの煮っころがし
じゃがいもって不思議な素材だなぁと思うことがあります。 フライドポテトのカジャアルな感じ、グラタンのちょっとよそゆきな感じ、親しみやすいコロッケになるかと思えば、フランス料理の付け合わせにも変身します。 そんな中でも素朴…