チキングラタン

寒い日と暖かい日が交互にやってくる季節になりました。春が近づいてきましたね。 この冬はけっこうクリーム煮込み系のメニューも活躍しました。寒いときに温まる気がしますよね。 そんな中でも定番のクリームシチューのソースは、たく…

鍋焼きうどんの季節です

いつ食べても美味しいけれど、この季節に食べると特別おいしい。そんなメニューってありますよね。 たとえば夏の冷やし中華、冷しゃぶ。 そしてこの季節はこれ。鍋焼きうどんです🍲 鍋焼きうどんの具の中でもメインになる天ぷらは、え…

トマ玉うどん

あけましておめでとうございます🎍 年明けのご挨拶が遅くなりましたが、お正月はのんびりと実家で過ごしていました。 年越しそば、おせち、それから懐かしい実家ごはんの代表、しぐれ煮や白和え。なんだかほっとする毎日でした☺ とこ…

筑前煮

子供の頃はそんなに好きでもなかったのに、大人になってから大好きになる料理ってありますよね。 筑前煮はまさにそんなひと品のひとつ。たぶん子供の頃は野菜が多いので、そんなに好きではなかったのかもしれませんが、いまとなっては野…

あったかポトフの季節です

冬はあったか料理が美味しいですね♨ その中でも優しい出汁の味付けは、お正月明けのこの季節は胃にも優しくてうれしい気がします☺ 和風ならかつおだしのおでん、そして洋風ならコンソメで煮込んだポトフがそんなひと皿ではないでしょ…

シルバープレートでオムライス

実は…きょうは… \誕生日です🎂/ 年に一度の特別な日なので、トケイヤkitchenのアイコンにもなっているオムライスの記事にしてみました☺ チャーハンだとパラパラが理想といわれますけど、オムライスの場合はちょっとしっと…

ソースたまモヤシ

子供の頃、家族みんなでホットプレートでお好み焼きを食べた日は、〆に焼きそばを食べるのがいつものことでした。 そのときの焼きそばに卵を使うのですが、目玉焼きを載せたり、薄焼き卵で包んだりするのではなく、卵をからめて一緒に焼…

鍋焼うどん🍲

早いもので2021年もあとひと月と少しになりました。今年は10月になっても夏日の日があったり、ホントに冬が来るのかなと思ったときもありましたが、やっぱりちゃんと冬は来ましたね。 冬が来れば我が家では土鍋の出番が増えてきま…

カレー南蛮そうめん

\#金曜日はカレーの日!/ 今回はちょっと夏を意識した、カレー風味のアレンジ一皿を紹介します。 🍜材料(1人分) そうめん…1把 鶏胸肉…1/4枚程度 ねぎ…1/4本 しいたけ…1個 カレー粉…大匙1 めんつゆ(3倍濃縮…

親子豆腐

この一年、外出自粛などでついつい運動不足になっているのか、すこし体重が気になってます😅 夕飯のときは糖質制限を意識することもあるし、晩酌をする習慣もあるので、お米を食べないことが多くなっています。 そんな中でカレーや丼の…