豚肉の赤ワイン煮込み

煮物、煮込みといえば和食なら肉じゃが、煮魚、すじ煮込みなどが定番。 そして洋食なら、やっぱり赤ワイン煮込みが欠かせません。 今回は豚肉のブロックをコトコト煮込んでみます。 とろけるようにやわらかいお肉にたっぷりソース。 …

2色酢レンコン

箸休めの小鉢って、食卓には欠かせないひと皿だと思います。特に和食のときはいろんな野菜の小鉢が並んで、ご飯もお酒も進みますよね😋 今回はぱりぱりした食感と甘酸っぱい味付けが魅力の酢れんこんを2色にして、彩りよく作ってみまし…

シルバープレートの洋食盛り合わせ

伝統的な洋食屋さんに入ると、たまに銀の楕円形のお皿に料理が盛られてることありますよね。 あれって、ちょっとレトロな感じで、ハイカラさんの洋食っていう感じで憧れます。 早速このお皿に洋食を盛りつけたくなっちゃいます☺ 🥩デ…

ポークソテー

子供の頃、晩ごはんで嬉しかったメニューの中でも、なんだか懐かしいきもちになるのが ボークソテーです🐷 大人になった今も自分で焼くことがありますが、よく作るのは焼き上がりにケチャップとウスターソースをベースにしたソースをか…

ハンバーグオニオンソースの盛り合わせランチ

在宅時間の増えたこの一年半、平日も自宅でランチを食べることが多くなっています。 おうちごはんのランチというと、うどんやラーメン、チャーハンとか手早くできるひと皿メニューもお手軽でいいですね🍜 でもちょっと余裕があるときは…

ハンバーグカレー

\#金曜日はカレーの日/ カレーも色々トッピングができる料理です。 カツカレー、コロッケカレーなど揚げ物トッピングは定番。そしてちょっと豪華な感じがするのがハンバーグカレーです😋 ハンバーグの食感は、カレーに溶け込んでい…

煮込みハンバーグ

今日はハンバーグにまつわる、ちょっと懐かしい想い出のお話です。 ハンバーグって基本は、焼いてソースをかけるものだと思うのですが、シチューのうよなソースで煮込んだスタイルもありますよね。 子供の頃はその違いを意識したことが…

作り置きアレンジのミートソースパスタ🍝

我が家の作り置きの中でも定番中の定番のひとつがチャーシューです。 🐷チャーシューのレシピはこちら そのままおつまみにもなるし、ラーメンのトッピングにもOK、そしてそのまま使うだけではなく、素材としても使えて便利です。 今…

エム・トゥ・エムさんの辛口カレー

ふだんカレーを作るときは、カレー粉を炒めて作るスタイルで、市販のルウを使うことはあまりないのですが、今回はちょっと気になるカレールウを見つけたのでさっそく使ってみました。 それがこちら。エム・トゥ・エムさんのカレールーで…

欧風ビーフカレー

\#金曜はカレーの日!/ 今回は先日、急に食べたくてたまらなくなって作った、欧風カレーを紹介します。 目指すのは名門ホテルや老舗洋食屋さんのスタイルです🙌 🍛材料(3~4人分) 牛肩ロースブロック…400グラム 牛すじ……