夏でもお鍋が食べたくなる時ってありません? お鍋はいろんな具材の味がスープと一体になって、このひとくちはお肉、次はスープの染みた大根、次は歯ごたえのあるねぎ、みたいな感じでひとつの味付けの中で順番にやってくる変化が楽しい…
タグ: ぶり
ぶりのポワレ🦀カニ缶のタルタル添え
お刺身を柵で買うとけっこう大きくて、全部食べきれないときがあります。そんなときは食べる分だけスライスしてお刺身として楽しんで、残りは柵のままオリーブオイルを表面に塗って、ラップフィルムで包んで冷蔵庫でひと晩マリネするよう…
ぶりの味噌漬け~冬の和定食
色んな意味で大きな変化のあった2020年もあと5日になりましたね。 今年は帰省できないまま年末を迎えましたが、お正月の帰省も断念しました😢残念だなぁと思っていたら、実家からブリの味噌漬けを送ってきてくれました🙌 せっかく…
ヒガシマル牡蠣だし醤油でぶりの照焼
「ヒガシマルさん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画でモニタープレゼントいただいた、ヒガシマル 牡蠣だし醤油を使って、ぶりの照り焼きを作ってみました。 🐟材料(2人分) ぶりのアラ…1パック(4~5切れ程度) ヒ…