関西出身の我が家は、のりといえば基本的に味付け海苔を使います。 おにぎり、たらこスパのトッピング、口さみしいときにパリパリ食べたり、白いごはんを巻いて食べる旅館の朝食みたいな食べかたのときも、海苔といえば味付け海苔。 で…
タグ: しょうが
中華の前菜ウンパイロウ
中華の前菜で茹でた豚の薄切りを使った前菜がありますね。あれ、けっこう好きです。 今回は自家製の万能ダレをアレンジしてつくってみました。 ビールのお供にいかがでしょう。 お肉料理ですが、けっこうさっぱり食べられておすすめで…
京都町中華からしそば
寒くなると美味しいあんかけ料理。スープもいいけど、熱々が長持ちするあんかけ、いいですよね。 今回は京都の町中華の定番、からしそばです。 このときけっこうからしがツーンとくるので、ボウルを真上から覗きこむのには要注意。 も…
無水チキンスパイスカレー
\#金曜日はカレーの日!/ 今回紹介するのは水を使わず、野菜の水分で煮込む無水カレー🍛 このまま蓋をして火にかけ、沸いてきたら弱火でじっくり20分ほど煮込みます。 いったん冷まします。 鶏肉の皮はトッピングに使います。 …
焼き肉風味のこんがりキャベツ
焼肉をするとき、一緒にいろんな野菜も焼くと思いますが、その中でも特に好きなのがキャベツ🥬 ふだんは生を千切りで食べるのが好きで、それが定番なのですが、火をとおして甘く香ばしくなったのも美味しいんですよね。 今回はそんなわ…
茄子ときゅうりの煮浸し
夏に美味しい冷たい料理というと、何を思い浮かべますか? 冷やし中華、冷製スープ、冷しゃぶ、おひたし…いろいろありますね😋 そんな中でもあっさりした口当たりでこの季節食べたくなるのが、煮びたしです。 一度煮て、そのまま煮物…