油揚げのことを故郷では“お揚げさん”と呼んでます。なんだか親しみやすい感じがしますよね。 そんなお揚げさんですが、まず思い浮かぶのがきつねうどんやいなりずしに使う甘辛煮。ちなみにいなりずしも“おいなりさん”って呼んだりし…
タグ: おろししょうが
お刺身用のあじでユッケ風
自宅近くのスーパーでお刺身用の味が売っていました🐟 そのままお刺身で食べてもいいのですが、ちょうど卵も買ったので、ユッケ風にしてみることにしました。 万能だれは作り置きが利くので、我が家では定番の調味料です。 一時間ほど…
常備しておくと便利な我が家の万能だれ
どの家庭にも毎日食べても飽きない、常備菜って準備してあるのではないかなと思います。 我が家だと味玉、チャーシュー、なにかしらのお漬物は冷蔵庫にありますが、それ以外に常備しているのが「タレ」と呼んでいるこの合わせ調味料です…
あんこう鍋🍲鍋物はじめました!
冷える夜に美味しい味噌仕立てのあんこう鍋。あんきもを溶かしこんだ煮汁のコクでぽかぽかするおいしさです。 🍲材料(1人分) あんこう(鍋用…あんきもの入ったもの)…1パック 【★】下処理用の材料日本酒★…大さじ1おろししょ…
Q-1乳酸菌キムチ白和え
レシピブログさんのフーディストアワード2020参加中です! 今回は東海漬物さんの「お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」を使った、ひんやりおつまみレシピ第2弾を紹介します。 🥬材料(1人分) お漬物由来のQ-…
タカラ本みりんでやわらかたこの桜煮
「宝酒造さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画、新作メニューはモニタープレゼントしていただいたタカラ本みりんで鮮やかな照りを出した「たこの桜煮」です🐙 🐙材料(1人分) たこ…足1本 おろししょうが…小匙1 青…
チューシューのユッケ
昨日紹介した自家製チャーシューは常備しておくと、いろいろなおかずにもアレンジできて便利です。 今回もそのひとつ。チャーシューで作るユッケ風のおつまみです。 ■材料(1人分)・チャーシュー…2~3枚・チャーシューの煮汁…大…
美明豚レシピ第14弾🐷バラ肉の豚キムチ
美明豚を使ったレシピ特集、いよいよ次回が最終回の予定! 今回は家庭料理としても人気の豚キムチを作ってみました。 手早くできておつまみにもおかずにも。ジョッキも白いご飯も進みますね! ◆材料(1人分)・美明豚バラ肉…2枚・…
美明豚レシピ第1弾🐷雲白肉(ウンパイロウ)風おつまみ
行方レシピコンテスト入選の賞品にいただいた美明豚のバラ肉を使ったレシピを紹介します。 今回は中華のおつまみとして、人気も高まってきた豚肉料理。雲白肉(ウンパイロウ)風の一皿です。 ■材料(1人分)・美明豚バラ肉…2枚・片…