にんじんのタラコバター

たらこスパゲティってけっこう好きなんですけど、それと並んでお気に入りのたらこメニューがこれ。 にんじんのたらこバター。おつまみによし、ごはんにのっけてよし。 お弁当のおかずにもおすすめです🥕 レシピブログに参加中♪ レシ…

ちりめん山椒で梅じゃこチャーハン

GWですね✨🙌✨ そんなわけで故郷っぽいひと品が今回のテーマ。 じゃこ梅チャーハンの“ちりめん山椒”バージョン。ちょっと京風な感じです。 チャーハンのこの形ってわくわくしますよね。 レシピブログに参加中♪ レシピブログの…

我が家のたらこパスタ

昔から人気のあるパスタの定番といえば、ナポリタンにミートソース、そして和風のタラコパスタが思い浮かびます。 イタリアンとはひと味違う、ニッポンのパスタならではのメニューですね。 食べるときは卵黄を崩してよく混ぜながら。 …

春キャベツの鶏白湯煮

最近ちょっとお気に入りなのが、中華スープ。 といっても本格的に出汁から取るぞーっ、というわけではなく、今では便利なチューブ式のペーストなんかがあるのでそれを使ってます。 ぐつぐつ煮てこしょうをぱらりと。 万能ねぎをたっぷ…

にしんなす

にしんは故郷の年越しそばにも使う懐かしい味。 にしんそば以外の食べかたで定番なのが、なすと一緒に炊き合わせた“にしんなす”です。 にしんなすは京都風の定番おばんざい。 食べるときは冷ましたものを温めなおしてもOK、でも煮…

ねぎま鍋

“ねぎま”って聞くとどんな料理を思い浮かべますか。 焼き鳥の鶏肉とねぎを交互に刺して焼いたあれ、あれもねぎまですよね。 でもこんなねぎまもあるんです。 天かすを入れるとおつゆにコクが増して美味しいんですよね😋 レシピブロ…

エビグラタン

寒くなると美味しいものっていろいろありますよね。 和食ならお鍋、煮魚、湯豆腐、うどん。 そして洋食はまずは赤ワインたっぷりの煮込み料理。 それと並んで、冬になると食べたくなるのが、ホワイトソースのグラタンです。ホワイトソ…

カキフライ2022

フライもの大好きです。ことしもこの季節がやってきました🙌パンパカパーン! カキフライの季節です😋 カキフライといえばタルタルソース! ソースができたらカキの準備です。 丁寧に水だけで洗うのでもよし、大根おろしで洗うなど方…

煮魚好きです

空気が冬の香りを運んでくると、急に食べたくなるものってありませんか。 お鍋やおでんはもちろん、煮魚もそんなひと品。甘辛い濃い味付けで煮つけたお魚は、体が温まる気がしますよね。 今回はカレイがお得だったので、さっそく煮付け…

おにぎり弁当Action

ことしも #OnigiriAction に参加中です🍙 今回はおにぎりといえば…のお弁当スタイルで。 おかずは何にしましょう。 あとは焼き鮭とちく天、にんじんのきんぴらにします。 お弁当といえばやっぱりおにぎりですね☺🍙…