遅くなった平日の夜や休日のランチ。 手早く作ってごはんを済ませたいとき、パスタって便利だなと思います。 そんなとき定番はソースを用意しなくて済む、ナポリタンやカルボナーラだったりするのですが、今回はその系統でちょっと味変…
カテゴリー: カロリーオフ
えのきのナポリタン風
パスタを食べたいけど、ちょっと重いかな…というときに活躍するのがえのきです。 我が家ではえのきをパスタに見立てたレシピがいくつかある中から、ナポリタン風を紹介します。 🍝材料 えのき 玉ねぎ ピーマン バター ケチャップ…
豆乳で作る和風オニオンリゾット
いよいよ7月になりましたね。早いもので今年も後半のスタートです。 今年の前半を騒がせたコロナウィルスの脅威は落ち着いたとは言えません。できることに気を付けて、少しでも早く日常が日常に戻ってほしいと願っています。 この間、…
神戸の懐かしい珍グルメ・そばめし
神戸に住んでいた時代があります。 その頃、驚いたメニューがそばメシ。おなじ関西出身でも、神戸に住んで初めて知ったメニューでした。 実際、メニューに焼きそばがあるとなじみのあるそちらを選んでしまうので、神戸に住んでいる間に…
マルちゃん焼きそば塩で作る塩トマト焼きそば
「東洋水産さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。今回もマルちゃん焼そば 塩を使ったアイディアレシピです。 ■材料(1人前)・マルちゃん焼そば塩…1袋・新玉ねぎ…1/4個・えのき…1…
菜の花と新玉ねぎのパスタ
季節の野菜の中でも春野菜はみずみずしくておいしいですね。 今回は大好物の菜の花と新玉ねぎをふんだんに使ったパスタを紹介します。 菜の花はさっと茹でておきます。 春の美味しさをつめこんだパスタは季節の楽しみです😋 レシピブ…
大阪の味“肉吸い”
大阪のあるお店の人気メニュー「肉吸い」。 簡単にいうと肉うどんのうどんを抜いて、豆腐を入れた一品です。 レシピブログに参加中♪ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
いつものビーフカレー
おなじみのカレーはサラサラタイプ。ルウを使わないので、カロリーも低めに仕上がると思います。今回は友人宅で宿泊の初日に作って、一晩寝かせて翌日食べてみました。 玉ねぎは強火で炒めます。よく混ぜながら炒め続けて、色づいてきた…
きつねうどん味玉のせ
きつねうどんってほっとする味ですね。 なんとなく思い出すのは土曜の午後。子供の頃、学校の授業が半日で終わる土曜日は、自宅で母親の作る昼ご飯の日でした。 そのときよくたべたのが麺類。一皿で食べ盛りの子供も満足する料理だとい…