
どこのおうちにも常備菜ってあると思います。
たとえば伝統的なお漬物もそうですし、作り置きして冷蔵庫に入れておいて、毎日少しずつ食べる佃煮や煮物もそのひとつ。
そんな常備菜は我が家にも。その代表的なものがチャーシューです。




これで下茹ではOK。茹で汁を濾します。
茹で汁は豚肉の旨味の出たスープとして使えるので、いったん冷ましたら冷蔵庫で冷やして、表面に固まった脂を取り除いて、煮物などにどうぞ。豚の風味が出いるので、野菜を煮て味噌を溶かせば、豚肉を具に入れなくても豚汁の味が楽しめます。



チャーシューはスライスした状態で2~3枚ずつに小分けして、ラップフィルムで包み、冷凍して常備します。

そのままおつまみにしてよし、ラーメンのトッピングによし、刻んでチャーハンの具にしてもよし。
ほかにも炒め物に使ったり、いろいろと便利な常備菜です。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪