GWふるさとクッキング

ことしもGWは帰省していました。コロナで帰省できなかった期間のことを思い返すと、去年、ことしと家族と一緒に食卓を囲めることのありがたみが、あらためて身に染みます。

帰省の楽しみにはもちろん実家の味があるのですが、ずっと食べてばかりというのもなれてなくて、家族も珍しい味には興味を持ってくれているので、料理はしていました。

まずはバターチキンカレー。

にんにくと玉ねぎ、鶏肉にカレー粉をバターで炒めます。
トマトジュースとこしょうをたしてコトコト。
おおぜいで囲む食卓。
季節のたけのこで青椒肉絲。
揚げたての自家製さつま揚げは大好評。
ご近所さんの菜園で獲れたいただきもののスナップえんどうはおかかとマヨネーズ、醤油で和えました。

お昼ご飯も家族で食べるとにぎやかです。

カルボナーラをランチに。
卵と粉チーズ、とろけるチーズ、こしょうを
よく和えます。
にんにく、玉ねぎ、ベーコンを炒めます。
ソースを絡めたパスタを火を止めたフライパンの余熱でからめます。
濃厚なチーズにたっぷりのこしょうがいい感じ。

夕飯はハンバーグ。

牛すじを煮込んでデミグラスソースを作りました。
にんにく、玉ねぎ、きのこにバター。
赤ワインとブイヨン、トマトペーストで焼き色を付けた牛すじを煮込みます。
濃厚いい感じ。
自家製のトマトソースを絡めたパスタが付け合わせです。
サーモンのマリネはオランデーズソースで。
卵黄をオリーヴオイルでのばします。
ふわふわ空気を入れつつなめらかに仕上げました。
自家製さつま揚げと、大葉とチーズを挟んだササミフライ。
タルタルソースが好評です。
トマトソースのパスタ。。
新玉ねぎでオニオンリングも。
ナッツがアクセントのキャロットラペ。

ことしもいいGWでした。いつまでも家族で美味しい食卓を囲める日が続きますように。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中