鍋焼きうどんの季節です

いつ食べても美味しいけれど、この季節に食べると特別おいしい。
そんなメニューってありますよね。

たとえば夏の冷やし中華、冷しゃぶ。

そしてこの季節はこれ。鍋焼きうどんです🍲

鍋焼きうどんの具の中でもメインになる天ぷらは、えびが王道ですが、ちくわもけっこうお気に入り。

水で溶いた天ぷら粉をちくわに絡めます。
高温でカラッと。
しっかり油を切っておきます。
今回うどんは好みで細めを使います。
土鍋に茹で上がったうどんと麺つゆを。
具をトッピング。火が通るまで土鍋で煮込んで、
卵を落として蓋をしてさらに煮ます。

あったか鍋焼きうどんができました🍲

仕上げに彩りのねぎとたっぷりの七味唐辛子。
温まりますね☺

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中