
毎年、冬になって蕪がお安く出回ってくると、千枚漬けを漬けています。

本来の千枚漬けは聖護院蕪という大きなかぶを使いますが、地元でも年末の一時しか出回らないもので、こちらでは手に入らないので、一般的な蕪で漬けています。





このまま蓋をして冷蔵庫で最低3時間。
これでさっぱりした風味の浅漬けとしていただけます。


ごはんにのっけても美味しいです。
ちなみに冷蔵庫でそのまま3~5日漬け込んでちょっと味が濃くなったものもおすすめ。
より漬物感が増して、個人的にはそのほうが好きだったりします☺
ビール大好き。ワイン大好き。日本酒大好き。家庭料理からフレンチまでノンジャンルでお酒に合うメニューとレシピを紹介していきます。
毎年、冬になって蕪がお安く出回ってくると、千枚漬けを漬けています。
本来の千枚漬けは聖護院蕪という大きなかぶを使いますが、地元でも年末の一時しか出回らないもので、こちらでは手に入らないので、一般的な蕪で漬けています。
このまま蓋をして冷蔵庫で最低3時間。
これでさっぱりした風味の浅漬けとしていただけます。
ごはんにのっけても美味しいです。
ちなみに冷蔵庫でそのまま3~5日漬け込んでちょっと味が濃くなったものもおすすめ。
より漬物感が増して、個人的にはそのほうが好きだったりします☺