
油揚げのことを故郷では“お揚げさん”と呼んでます。
なんだか親しみやすい感じがしますよね。
そんなお揚げさんですが、まず思い浮かぶのがきつねうどんやいなりずしに使う甘辛煮。
ちなみにいなりずしも“おいなりさん”って呼んだりします。
煮て美味しいお揚げさんですが、焼いたものも好きです。


焼き色がついてきたらOKです。

お揚げさんって焼くとパリパリになって、この食感もいいんですよね🦊😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ビール大好き。ワイン大好き。日本酒大好き。家庭料理からフレンチまでノンジャンルでお酒に合うメニューとレシピを紹介していきます。
油揚げのことを故郷では“お揚げさん”と呼んでます。
なんだか親しみやすい感じがしますよね。
そんなお揚げさんですが、まず思い浮かぶのがきつねうどんやいなりずしに使う甘辛煮。
ちなみにいなりずしも“おいなりさん”って呼んだりします。
煮て美味しいお揚げさんですが、焼いたものも好きです。
お揚げさんって焼くとパリパリになって、この食感もいいんですよね🦊😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪