空芯菜の炒め物

小松菜、ほうれん草、青菜って和食だとおひたしがまず浮かびます。

でもたとえば洋食だとハンバーグの隣にいるバター炒めだったりして、けっこう表情が変わりますよね。

そんな炒め物系で美味しい青菜といえば空心菜。
はじめて食べたときはあの茎の空間が生み出す、独特の食感に感動したものです。

今回そんな空心菜の炒め物。

ちょっと中華風にしたいときはやっぱり炒めるのはごま油。

しんなりしてきたら、みりんと醤油をからめます。

仕上げにおかかをたっぷり。

シンプルなひと品だけど美味しいですよね😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中