豚バラ大根

煮込み料理は万国共通の調理方法。

その中でも日本の煮物は優しい味わいで、体の中からしみこむような温かさを感じます。

洋食の濃厚な味わい、塊のお肉というスタイルと違って、薄切りのお肉や魚を使い、野菜をたっぷり煮込むところにも、そんな親しみやすさの理由があるのかもしれません。

今回は豚バラと大根の煮物を紹介します。

大根は皮を剥いて切り分けたら、電子レンジで竹串が通るまで加熱しておきます。

味付けはシンブルにかつおだし、醤油、砂糖、みりんのザ・和食。

大根に味が染みたらいったん火を止めて冷まします。

食べるときに温めなおせば味が染み染み😋

我が家のある日の冬の食卓です♨

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中