コチュジャン風味のツナパスタ

遅くなった平日の夜や休日のランチ。

手早く作ってごはんを済ませたいとき、パスタって便利だなと思います。

そんなとき定番はソースを用意しなくて済む、ナポリタンやカルボナーラだったりするのですが、今回はその系統でちょっと味変。

コチュジャンを使って、創作パスタ風にしてみました。

パスタといえば、きのこ。
キノコとパスタの組み合わせ好きなんですよね。
じっくりと動かさずに焼いて、焼き目がついたら返してにんにくを入れます。
ツナ缶を入れて、コチュジャンも投入。
ツナ缶の汁を足して軽く煮込みます。
パスタはお気に入りの細麺、カッペリーニ。
ソースにパスタを入れて、
炒め合わせてこしょうをたっぷり。
真ん中を空けて盛り付けたら、小口切りにした万能ねぎを散らします。
卵黄をポトリ。
こしょうをしっかりふりかけます。

食べるときはくずした卵黄をからめながら。

10分もあれば作れるので、手早く食べたいときにはおすすめです😋⌚

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中