秋に食べたくなるパスタ

夏の間はパスタを食べよう思ったとき、なんとなくトマト味が頭に浮かびます。

きっとトマトが夏野菜というところからの連想だと思うのですが、トマトソースは爽やかなだけではなく冷製にしても美味しいからなおさらです。

あと、ナポリタンのケチャップもトマト味で、こちらは我が家では年中無休の定番です。

それが少し涼しい毎日が続くようになると、食べたいものもちょっとかわってきます。

もちろんトマトソースもナポリタンも美味しいけれど、ふっと頭に浮かぶ選択肢に、クリーム系やチーズ風味のものが増えるんですよね🧀

というわけで今回は久しぶりに我が家のカルボナーラを作ってみました。

ボウルに全卵、粉チーズ、ちぎったスライスチーズ、こしょうを入れて、
卵を泡立てる感じで全体をしっかり混ぜておきます。
フライパンで豚肉と玉ねぎ、きのこを炒めます。

きのこを入れるのも、なんとなく秋を意識してるのかも。

麺はお気に入りの細麺、カッペリーニ。

このとき一緒にえのきを入れて茹でます。
麺にからむ細さのこれがいい食感のアクセントになります。

よく水分を切ったらパスたがあつあつのうちにソースのボウルに入れて絡めます。
パスタをソースごと具材を炒めたフライパンに入れてごく弱火にかけます。
玉子が固まりすぎないように弱火のまま加熱しつつ混ぜて混ぜて、
ソースがトとろっとしてきたらできあがり。
仕上げにたっぷりコショウは欠かせません。

カルボナーラって難しいイメージがありますが、ポイントはあせらないこと。

弱火でじっくりとろとろと加熱すれば思ったより簡単です。

ぜひお試しを🍝😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

2件のコメント 追加

  1. orca より:

    うひゃーこれはたまりません!

    いいね: 1人

    1. tokeiya より:

      卵とチーズで濃厚美味しいです!

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中