
料理は大好きで、ふだんはご飯を作るのがけっこう楽しみだったり息抜きだったりします。
でもやっぱり作るのが面倒に思える日もあって、そんな日は外食することもあれば、お惣菜を買って帰ることもありますが、作り置きを利用した手間抜き料理をすることも。
今回は作り置きチャーシューを再利用したそんなレシピです。

ねぎとにんにくも使います。
チャーシューも作り置き冷凍のものを解凍して刻みます。





手間抜きといいつつ、肉じゃがの牛肉や豚肉の細切れをチャーシューに変えただけで、調理工程はまさに肉じゃがそのものだし意外と手間じゃん…と思われるかもしれませんが、最大のポイントがあるんです。
そう、日持ちのする野菜はともかく、お肉は生の状態ではストックしにくいので、食べたいときに買いにいくことが多いと思うんです。
でもこの冷凍チャーシューがあれば、
\買い物に行かなくていい!/
…え?
お肉も小分けして冷凍してる?
うーん…。それもアリですね。
あ、
買い物に出るのがめんどくさい日に、たまたま家にじゃがいもとにんじんと玉ねぎがあって、メニューどうしようかな~と思ったら思い出してください。
冷凍庫に作り置きのチャーシューがあれば、お肉を買いにいかなくてもOKです👌
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪