ごろごろポテサラ~マセドワン~

フランス語で賽の目切りを意味するマセドワンサラダ。

いつものポテトサラダアレンジのレシピを紹介します。

じゃがいも、にんじん、きゅうりをサイコロ状に切ります。
じゃがいもとにんじんは耐熱皿に入れてラップフィルムをかけたら、竹串がすっと通るまで電子レンジで加熱します。
きゅうりは塩を振って10分ほどおいてから、水気を絞ります。
ボウルにオリーヴオイル、粒マスタード、マヨネーズ、こしょうを入れます。
ボウルの中身をよく混ぜて、ハムと玉ねぎのみじん切りを準備したら、
ボウルの中で和えていきます。
じゃがいもはつぶれやすいのでやさしく混ぜます。

きゅうりに塩を振っているので、塩味は全体を混ぜて味を見てから、薄く感じるようであればすこし足すというのがおすすめです。

今回は盛り付けにセルクルを使います。

セルクルの輪の中にサラダを詰めていきます。
型を外したときに崩れないようにしっかりと詰めますが、具の形をつぶさないように注意です。

そっと型を外せばマセドワンサラダのできあがり。

いつものポテトサラダとおなじ材料でちょっとおしゃれに仕上がるところがおすすめです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中