あじの南蛮漬け

蒸し暑くなってくると甘酸っぱいものが食べたくなります。
今回は彩り一杯の野菜と一緒にアジを南蛮漬けにしてみました。

味は食べやすい大きさにそぎ切りにします。
野菜は彩りよく玉ねぎ、にんじん、ピーマンにマッシュルーム。
マリネ液は醤油、砂糖、お酢を合わせておきます。
野菜はそれぞれ素揚げにして、
油を切ったらマリネ液に漬けます。

揚げた油はある程度切りますが、完全には切らなくてもOKです。
すこし残っている油が漬け汁に混じることで、味にコクが出ます。

アジは小麦粉をまぶします。
カラッと揚げて、
野菜と一緒に漬けます。

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして味をなじませます。

仕上げに万能ねぎを散らして出来上がりです。

盛り付けるときは野菜をお皿に広げてから、中央に味を重ねて高さを出して盛り付けるとバランスよくなります。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中