スジ焼き

神戸に住んでいた頃、お好み焼き屋さんの人気メニューだったのが、“ぼっかけ”と呼ぶ牛すじ煮込みをメインの具に使ったお好み焼きでした。

一般的な豚玉やイカ玉ではなく、地元自慢のメニューをみんなが食べているという感じが、そばめしと並んでわくわくさせられる風景でした。

ボウルに小麦粉、卵、天かす、粉末出汁を合わせて、
水とキャベツを入れてざくざく混ぜます。
ねぎを加えて、
油を熱したフライパンに生地を広げます。
牛すじとこんにゃくの煮物を載せて、
返して焼いたらお皿に載せます。
ソースを塗ったらマヨネーズで線を描いて、
竹串をすっと引くように動かして模様を描きます。

かつおぶしと青のりをたっぷり。
ビールに合わせていただきます🍺😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中