
「ハウス食品さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画「GABAN(R)で作るスパイスカレーレシピコンテスト」に参加させていただいています。
盛りだくさんなスパイス13種モニタープレゼントのスパイスでスパイスカレーを作ってみました。
今回使うのは、ターメリック<パウダー>、クミン<パウダー>、コリアンダー<パウダー>、カルダモン<パウダー>、レッドペパー<パウダー>に特選本香り<生にんにく>と特選本香り<生しょうが>です。

🍛材料(4人分)
鶏もも肉…1枚
鶏こま切れ肉…200グラム
玉ねぎ…1個
にんじん…1/4本
バター…10グラム
オリーヴオイル…大匙2
*GABAN(R)スパイス*
クミン<パウダー>
カルダモン<パウダー>
ターメリック<パウダー>
コリアンダー<パウダー>
レッドペパー<パウダー>
*ハウススパイス*
特選本香り<生しょうが>
特選本香り<生にんにく>
小麦粉…大匙1
水…3カップ
白ワイン…1/2カップ
固形ブイヨン…2個
トマトペースト…小袋1
ウスターソース…大匙1
ごはん…お好みの量
茹で玉子…1人あたり1個








煮込み始めたら、メインの具になるごろごろチキンを準備します。





煮込み時間はだいたい40分ほどです。

食べるときはまた温めますが、ここで冷ますことでスパイス全体がまとまって角がなくなり、味がよくなじみます。

茹で玉子は沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出した卵を入れて、9分くらいの茹でれば、黄身の固まり具合は写真くらいの感じです。
もっと半熟のとろとろに仕上げたい場合は7分くらいの茹で時間がおすすめです。


お好みで仕上げにレッドペパーをぱらぱらと振って、辛さをupするのもおすすめです。
スパイスをブレンドしてカレーを作るのって楽しいですね☺🍛
GABANでスパイスカレーレシピ スパイスレシピ検索
【レシピブログの「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」モニター参加中】
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪