水切り豆腐のからし焼き

“からし焼き”って知ってますか?

定食屋さんなんかで見るメニューなんですけど、けっこういろんなアレンジがあって、そもそも“カラシ”を使ってるわけでもなかったり、胡椒たっぷりの炒め物だったり、お店によって別物のような不思議な…でも定番の定食メニューだったりします。

そんなわけで、からし焼きは作る人の数だけレシピがある、おもしろいメニューなんじゃないかと思います。

今回は我が家の定番食材、水切り豆腐を使って、トケイヤkitchen風のからし焼きを作ってみます。

材料はシンプルに、
・豚こま
・水気を切った豆腐
・もやし
・にんにくのみじん切り
・フレンチマスタード
・あらびきこしょう

粗くちぎった豆腐と野菜を炒めたら、フレンチマスタードとこしょうをたっぷり
豆腐を崩さないようにさっくりと混ぜながら炒めます。
全体がなじんだらできあがり。

フレンチマスタードの香りと酸味、黒胡椒のアクセントでビールもごはんもすすむひと皿です。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中