クレソンと茹で鶏のマスタードサラダ

クレソンって子供の頃は洋食のお肉料理のつけあわせに一本飾ってあるくらいで、それだけを思いっきり食べる素材だと思ってなかったのですが、ある日、衝撃的なできごとがありました。

知り合いが大量のクレソンを持ってきてくれたんです。

いったいどうしたのかと思って聞くと、家の近くにクレソンが自生している場所があるのだとか。

子供の頃から、それを摘んでいたというので、へえ~すごいなと思いました。
クレソンって買うものだと思ってましたから😅

でもたくさんあると、急にクレソンが1本だけを飾る付け合わせではなく、もりもり食べるサラダの素材に見えてきます。
そんなときに試してみて、美味しくて気にいったのがこのメニューです。

茹でた鶏胸肉をほぐして、刻んだ呉さんと一緒にボウルに入れたら、マヨネーズとフレンチマスタード、こしょうを入れて、
混ぜ合わせます。

マスタードはいわゆるからしではなく、ビネガーなどとあわせてある、フレンチマスタードを使うのがポイントです。

あっという間にできる簡単サラダですが、なかなかこんなにもりもりクレソンを食べる機会ってないと思いますので、ぜひ試してみてください。

しゃきしゃきした食感だけでなく、ちょっと大根の葉にも似た青い香りや、優しい辛みのアクセントがとっても新鮮な味わいで、付け合わせではないクレソンそのものを主役にして楽しめる小鉢です。

白ワインのお供にもおすすめです🥂

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中