
子供の頃、家族みんなでホットプレートでお好み焼きを食べた日は、〆に焼きそばを食べるのがいつものことでした。
そのときの焼きそばに卵を使うのですが、目玉焼きを載せたり、薄焼き卵で包んだりするのではなく、卵をからめて一緒に焼くのが定番でした。
大人になって自分で焼きそばを作るようになってからは、目玉焼きトッピングがお気に入りですが、ふと懐かしくなって卵とじのようなスタイルで作ってみたくなりました。
ただこのところ(というかコロナ禍のこの一年)運動不足で、ちょっとウェイトオーバー気味なので、そば抜きでもやしをそばに見立ててたっぷり入れて作ってみました。






そばなしでもたっぷりのもやしのしゃきしゃき食感が美味しいです😋
ビールやハイボールのおつまみにぴったりの仕上がりです🍻
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪