ソースたまモヤシ

子供の頃、家族みんなでホットプレートでお好み焼きを食べた日は、〆に焼きそばを食べるのがいつものことでした。

そのときの焼きそばに卵を使うのですが、目玉焼きを載せたり、薄焼き卵で包んだりするのではなく、卵をからめて一緒に焼くのが定番でした。

大人になって自分で焼きそばを作るようになってからは、目玉焼きトッピングがお気に入りですが、ふと懐かしくなって卵とじのようなスタイルで作ってみたくなりました。

ただこのところ(というかコロナ禍のこの一年)運動不足で、ちょっとウェイトオーバー気味なので、そば抜きでもやしをそばに見立ててたっぷり入れて作ってみました。

今回は鶏ハム、キャベツ、えのきが具材です。
もやしも入れて、
ソースを絡めます。
そして卵🥚!
ソースがなじんでちょっとクリーミィな色になりました。
おかかと青のりを振りかけて出来上がり。

そばなしでもたっぷりのもやしのしゃきしゃき食感が美味しいです😋

ビールやハイボールのおつまみにぴったりの仕上がりです🍻

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中