
常備菜に作る煮豚の下茹でした茹で汁は、豚肉の旨味か出ていて、捨てるのはもったいないといつも思います。
カップラーメンを作るときに使ったりもしますが、今回はその茹で汁で野菜を煮てお味噌汁にしてみました。

このほかにシイタケやえのき、しめじなどのキノコやこんにゃく、豆腐、油揚げなどをお好みで入れるとボリュームがアップします。



豚肉は入っていなくても、茹でた豚の味がしっかり出ていて、肉なしでも豚汁風味になるのが、なんだかお得な感じです😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪