大根とお揚げさんの甘辛炒め

子供の頃って、お肉とかコロッケ、スパゲティみたいなメニューに目がいきがちでしたが、ふと実家の定番の小鉢でついついお箸が進んだひと皿を思い出しました。

お揚げに大根、ねぎという地味な素材ですが、考えてみたら、子供の頃からきつねうどん大好きでしたし、お揚げさんの甘辛い味付けが好みなんでしょうね😋

🦊材料

  • 油揚げ
  • 大根
  • ねぎ(青い部分)
  • 醤油
  • みりん
油揚げと大根は細く線切りにして、ねぎは小口切りにします。
油揚げと大根を炒めて、
みりんと醤油を絡めます。
水分が煮詰まったらねぎを加えて、
できあがり。

手軽な小鉢ですが、ご飯にのっけて丼にしたり、うどんやそばのトッピングにもおすすめです。

なんだか懐かしい味がするんですよね☺

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中