
在宅時間の増えたこの一年半、平日も自宅でランチを食べることが多くなっています。
おうちごはんのランチというと、うどんやラーメン、チャーハンとか手早くできるひと皿メニューもお手軽でいいですね🍜
でもちょっと余裕があるときは、大好きな洋食屋さんの日替わりランチ的なメニューも魅力です。
今回のランチはハンバーグとハムカツ。
どちらも休日に作ったものを冷凍しておいて、ランチのときは温めたり揚げたりするだけなので、意外と手早いのも便利です。
ハンバーグはおうちにある普段着の調味料でできる、ちょっとこだわったソースでいただきます😋
🍽ソースの材料
- 赤ワイン…1/2カップ
- 粉末コンソメ…小匙1程度
- ケチャップ…大匙1
- 砂糖…大匙1
- 醤油…小匙1
- 玉ねぎ…1/4個
- にんにく…1片
- しょうが…1片
- バター…1片
- こしょう…ひとつまみ

アルコールに火が点きますが、しばらくすると消えるのであわてなくて大丈夫です。
ただし、周囲には十分気を付けて、燃えやすいものは置かないようにしてください。





続いてハムカツです😋
📚ハムカツのレシピはこちらでどうぞ
衣をつけて冷凍しておいたものなので、揚げるだけで簡単✨
具がハムで、しかも薄いので、中身の火通りは気にしなくていいので、高温で一気に揚げていきます。



ハムカツ
マカロニサラダ
キャベツの千切り
洋食ランチの王道ですね😋



赤ワインの香りとバターのコクで、ソースも本格的に仕上がりました。
在宅ランチにもちょっとこんな変化があると楽しいなぁと思います🍽
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪