
すき焼きっていきなり割り下で煮込むスタイルもありますが、お肉を置いて楽しんで、その旨味が出たお鍋でほかの具を煮込む有名店のスタイルにも憧れますよね。
今回はちょっといいお肉を食べる機会に恵まれたので、
- お肉に醤油とお砂糖を絡めて焼く
- それを卵に絡めて食べる
- そこにお酒を入れて調味料を足す
- 具材を入れて煮込む
- 残りのお肉も煮るスタイルで食べる
という段階をつけて楽しんでみることにしました🥩





照り焼き風のお肉が美味しいです😋
お肉を堪能しつつ、具材を準備します。

すき焼きのときは豆腐といえば、焼き豆腐ですね。

焼きの煮汁を吸った 麩 が美味しいんですよね✨
あとは煮込むととろける玉ねぎも用意します。


この作り方で食べると、焼いたお肉と煮込んだお肉と2種類楽しめていいですね☺
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪