
少し前まで毎日雨が降っていたのに、すっかり真夏ですね☀
夏といえば丑の日、丑の日といえばもちろん鰻です🙌
うなぎを食べるとき、一尾全部をうな重にするのではなく、しっぽの細いところはちょっと手を加えて、おつまみにすると豪華になるので、いつもこうして食べています…というのを紹介します。

では、まず鰻ときゅうりで作るさっぱり味の箸休め“うざく”から。
🥒うざくの材料
- うなぎ(しっぽの部分を細かく刻む)
- きゅうり
- わかめ(乾燥)
- 醤油
- 酢
- 砂糖
- 水


続いて温かいおつまみの“うまき”を作ります。
こちらもうなぎのしっぽを使ったレシピです。
🥚う巻きの材料
- うなぎ
- 卵
- だし汁
- 砂糖



さあ、メインの鰻です!




夏!
丑の日!
うなぎ!
そしてビールで乾杯です🍻
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪